top of page

​ピスネームのロゴマークデザインの

募集を締め切りました。

たくさんのご応募ありがとうございました。
選考結果は5/10に発表予定です。

AID FOR FUTURE ARTISTS

ロゴマークのデザイン募集要項

AID FOR FUTURE ARTISTS
『みらいのためのアーティスト支援プロジェクト』
ピスネーム用ロゴマークのデザイン
​ロゴマークの主旨

AID FOR FUTURE ARTISTSは多くのアーティストが活動、活躍できるようサポートするプロジェクトです。このプロジェクトを広くアピールするため、応援したくなるようなロゴマークを募集します。

・目的・主旨に合うデザインとしてください。

・オリジナル・未発表の作品に限ります。

・単色・モノクロでの使用も考慮した上でデザインを作成してください。

・作成方法は手描き、デジタルデータを問いません。

・拡大縮小(最小10mm×10mm 程度の大きさでも認識可能)での使用を考慮したもの。

応募作品の要件
応募資格

年齢、住所、プロ・アマは問わず、どなたでもご応募いただけます。

募集期間

令和3年3月10日(水)~ 令和3年4月30日(金)必着

応募点数

応募は1人何点でも可能です。​

​ただし1回の応募につき1作品でお願いいたします。

応募方法

メールまたは郵送のいずれかでご応募ください。

mailicon.png

メールによる応募

電子メール本文に次の必要事項を記入の上、作品ファイルを添付して送信してください。

1応募につき1作品での送信をお願いいたします。

<必要事項>

  • 郵便番号

  • 住所

  • 氏名(漢字)

  • 氏名(ふりがな)

  • 職業(学校名・学年)

  • 性別

  • 年齢

  • メールアドレス

  • 電話番号

  • 保護者氏名・連絡先 ※応募者が未成年の場合

  • 作品に対するコメント

  • 作品 (ファイルを添付)

  • この募集をどこで知ったか

●ロゴマーク

・電子メールにファイルを添付してください。

・ファイル容量は3MB以内、形式はJPEG、PNG、PDF のいずれかとしてください。

・ZIP ファイルなど解凍が必要な状態では受付できません。

応募先

一般社団法人アーティストグッズ協会 ピスネームデザイン募集係

※件名は「ピスネームデザイン募集」としていただきますようお願いいたします。

yubinicon.png

郵送による応募

応募用紙をダウンロードして、必要事項を記入の上、下記応募先まで郵送してください。

郵送の場合、複数作品の同封も可能です。ただし、1作品ごとに応募用紙を添付してください。

持参・FAX での受付は行っておりません。

受付通知等はありませんので、必要に応じて簡易書留などで送付してください。

●ロゴマーク

・A4 またはB5サイズで作成してください。

・作品を折り曲げたり丸めたりせず送付してください。

応募先

〒500-8845

岐阜県岐阜市問屋町2-11

一般社団法人アーティストグッズ協会 ピスネームデザイン募集係

表彰および報酬など

最優秀賞として、作品1点を表彰いたします。

●賞金 ・・・10 万円

※受賞者が未成年の場合は、賞金相当額の商品券又は図書カードを贈呈します。

※受賞者が未成年の場合は、著作権等に係る当社への帰属了承等のため、親権者の同意が必要です。

選考方法・結果発表

  1. 選考方法
    選考については、アーティストグッズ協会において厳正な審査のうえ、最優秀賞1点を選定します。

  2. 結果発表
    令和3年5月10日(月)(予定)

※選考結果は、最優秀賞に決定した作品(以下「受賞作品」という)の応募者に通知するとともに、一般社団法人全日本アーティストグッズ協会WEBサイト等にて公表します。

※受賞者以外の方にはご連絡いたしませんので、ご了承下さい。

​使用用途

受賞作品の作品は、WEB、アーティストグッズ、印刷物等をはじめ、広く告知・広報に使用いたします。

著作権等に関する事項

  1. 応募作品は、他の商標募集等へ応募したことのない、新しい作品であり、応募者本人(グループ、団体)が考えた作品(自作)に限ります。

  2. 入賞作品の著作権(著作権法第27条および第28条に定められた権利を含む)、商標権、使用権に関する一切の権限は、全て当団体に無償で譲渡していただきます。また著作者人格権を行使しないことに同意していただきます。

  3. 受賞者は、当団体が受賞作品の商標を出願、登録することを認めることとします。

  4. 受賞者は当団体の同意なしに他に公表しないものとします。

  5. 応募作品は、作者のオリジナル作品で、第三者の著作権、商標権等の一切の権利を侵害しないもの、他の作品と類似していないものを提出してください。
    万が一これらの事項に違反していることが判明した場合には、賞を取り消すことがあります。
    賞を取り消した場合、賞金を返還していただきます。

  6. オリジナルフォントなど、第三者の著作物を使用するときは、制作者の負担で著作権処理を行なってください。

  7. 応募作品に著作権の権利に関わる問題等、応募者の責めに帰すべき事由によって発生した場合は、全て応募者の責任となります。

  8. 受賞作品のロゴマーク・キャッチコピーは、受賞者と協議の上、加工または修正を行う場合があります。

  9. プロジェクトロゴや今後このプロジェクトで他のアイテムにも使用いたします。

個人情報の取り扱いについて

  1. 応募者の個人情報は、本事業に関する用途以外の目的には使用しません。

  2. 受賞者の情報については、本人確認の上、一般社団法人アーティストグッズ協会のWEBサイト等で公表させていただく場合がございます。

応募等に関する注意事項

  1. 応募に要する費用(デザイン費・郵送費等)については、応募者の負担とします。

  2. 応募作品は提出後に修正することはできません。
    修正する場合は再度ご応募ください。

  3. 送付いただいた応募作品は返却いたしません。

  4. 受賞作品のロゴマークがイラストレーター(AI)データで制作されている場合は、元データの提出をお願いしますので、選考結果が出るまで元データは保管しておいてください。

  5. 手描きの作品が選出された場合は、作画内容を踏まえて、一般社団法人アーティストグッズ協会がデータ化を行います。

  6. 受賞作品に限らず、応募いただいた作品については、一般社団法人アーティストグッズ協会のWEBサイトやイベント等で掲示する場合があります。あらかじめご了承下さい。

  7. 以下の応募は選考対象とはなりません。
    ア 公序良俗に反する場合
    イ 提出書類に虚偽の記載をした場合
    ウ 受賞作品が既発表のものと同一もしくは酷似している場合
    エ 第三者の知的財産権の侵害の恐れがある場合
    オ 法令または本募集要項に反する場合

  8. 以下に関する通知・問い合わせは対応いたしませんので、ご了承ください。
    ア 郵送による応募作品の受付通知
    イ 選定過程
    ウ 選定結果、理由について

  9. 本募集要項に記載された事項については、今後、一般社団法人アーティストグッズ協会の判断により、変更または追加することがあります。

  10. 応募をもって本募集要項に同意いただいたものとみなします。

 

問い合わせ先

〒500-8845

岐阜県岐阜市問屋町2-11

一般社団法人全日本アーティストグッズ協会 ピスネームデザイン募集係

TEL: 058-263-3158(平日9:00~18:00)

MAIL:info.artistgoods@shouya.biz

bottom of page